携帯百景
カレンダー
最新記事
カテゴリー
名言(In Book)
本棚(ブクログ)
Music!
ブログ内検索
カウンター
手書きブログ
イラストやら漫画感想やらケータイ写真やら。ツッコミ歓迎。
[PR]
2025.05.06 04:22
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「魔王」第10巻
2009.08.18 22:38
明日が最終巻という。
2009.08.17 22:54
いよいよ明日最終巻発売ー。
なんか、コレ買ったらいよいよ今年の夏イベントは終りって感じがします。
そんな清々しい寂寥感とともにイラスト更新。
明日最終巻買ったら、小説も一本更新予定です。
ああ・・・夏が終わるなぁ・・・。
兄貴ー(涙)
インテ?仕事ですが何か。
(もしかしたら魔王本が買えたかも知れない千載一遇のチャンスなのに・・・ッ)
なんか、コレ買ったらいよいよ今年の夏イベントは終りって感じがします。
そんな清々しい寂寥感とともにイラスト更新。
明日最終巻買ったら、小説も一本更新予定です。
ああ・・・夏が終わるなぁ・・・。
兄貴ー(涙)
インテ?仕事ですが何か。
(もしかしたら魔王本が買えたかも知れない千載一遇のチャンスなのに・・・ッ)
漫画更新
2009.08.14 15:33
「魔王」サイドにクロシバさん漫画UP。
夫婦揃って兄貴萌えな安藤家の日常をお楽しみください。
色塗ってて思いましたが、この二人の子供がもし黒髪だったら間違いなく兄貴ですよね・・・。
関係無くても、兄貴の名前かもしくはその一字くらいは確実に名付けられてそう。
2人の子供はそのウチ伊坂作品で出てきそうな気がする。てか、出てほしい。
夫婦揃って兄貴萌えな安藤家の日常をお楽しみください。
色塗ってて思いましたが、この二人の子供がもし黒髪だったら間違いなく兄貴ですよね・・・。
関係無くても、兄貴の名前かもしくはその一字くらいは確実に名付けられてそう。
2人の子供はそのウチ伊坂作品で出てきそうな気がする。てか、出てほしい。
今日からMAOH
2009.08.11 23:13
某方に教えて頂いた「魔王」北米版、今日からクラブサンデーで1話が公開されてたので読んできました。
#北米版って要は英語版なんですよね。なんでか最近はわざわざ北米・南米を区別して云うように・・・。ゲーム機の影響?
1話はまだそんなに訳し辛いトコはないかな。しかし、タイトルの「魔王」は「MAOH」でいいんだろうか・・・。後々歌曲も出てくるのに。
「兄貴」が「BRO」なのがなんとなく可愛い。そっかBROか。Bros.の単数形って事ね。
「考えろ」は命令形で「THINK」。割とまんまだなぁ。
英語の勉強になるかどうかはともかく、台詞が外国語になってるってのはやっぱ面白いですね。
ところで、英語の擬音がなんとなくおマヌケに見えるのは私だけでしょーか・・・。
しかし、なんで英語版ってみんなあの書体なんだろう。昔拾った(!)コナンのイタリア語版も同じ書体だったし。普通のセリフ体とかないのかな。
あ、あと、カラーページがちゃんとカラーになってる!これは嬉しい。カラーの為だけでも、買えるなら欲しいものですが、どうなのかなぁ。
#北米版って要は英語版なんですよね。なんでか最近はわざわざ北米・南米を区別して云うように・・・。ゲーム機の影響?
1話はまだそんなに訳し辛いトコはないかな。しかし、タイトルの「魔王」は「MAOH」でいいんだろうか・・・。後々歌曲も出てくるのに。
「兄貴」が「BRO」なのがなんとなく可愛い。そっかBROか。Bros.の単数形って事ね。
「考えろ」は命令形で「THINK」。割とまんまだなぁ。
英語の勉強になるかどうかはともかく、台詞が外国語になってるってのはやっぱ面白いですね。
ところで、英語の擬音がなんとなくおマヌケに見えるのは私だけでしょーか・・・。
しかし、なんで英語版ってみんなあの書体なんだろう。昔拾った(!)コナンのイタリア語版も同じ書体だったし。普通のセリフ体とかないのかな。
あ、あと、カラーページがちゃんとカラーになってる!これは嬉しい。カラーの為だけでも、買えるなら欲しいものですが、どうなのかなぁ。
8/9ですなぁ。
2009.08.09 20:05
8/9は兄貴の命日です。
(と書くと誤解を生みそうですがリアル兄貴の命日ではなく安藤の)
(てか兄いませんし私)
てな訳で、「魔王」サイドに兄貴追悼小説アップ。
夏に逝かれると切ないですね・・・いや春でも秋でも冬でも切ないですけど。
生き物が一番生を謳歌してる時期にいなくなっちゃったんだって事実がね。
てか、初めてのアニバーサリーネタが命日ってホントどうなのよコレ。
(と書くと誤解を生みそうですがリアル兄貴の命日ではなく安藤の)
(てか兄いませんし私)
てな訳で、「魔王」サイドに兄貴追悼小説アップ。
夏に逝かれると切ないですね・・・いや春でも秋でも冬でも切ないですけど。
生き物が一番生を謳歌してる時期にいなくなっちゃったんだって事実がね。
てか、初めてのアニバーサリーネタが命日ってホントどうなのよコレ。
久々合作
2009.08.03 15:23
「魔王」サイドに漫画2編アップ。
謎の漫画描き・クロシバケイタロウ氏をゲストにお迎えし、僭越ながら管理人が色塗りさせてもらいました。
人様の絵だと安心して濃ゆく塗れます。たーのーしー
クロシバさんのえろかわいい兄貴は当然楽しかったですが、意外にドゥーチェちゃんが可愛く塗れてご満悦です。自分の絵で筋肉描く事ってまずありませんからねぇ・・・。
やー、自分の好きなモノに友達がハマるとこんな嬉しい事があるのかと。
余りに楽しすぎて、今回の色塗りどちらも4時間かかってません。(←手の遅い管理人にしては驚異的スピード)
魔王は一人でひっそりやってくつもりでいたので、紹介した漫画に友達がまんまと堕ちるハマるという、ここ最近で一番の快挙に黒い笑みを隠せない管理人です。
そいや、新しいサイトは魔王以外にも色んなの詰め込みできるようにしようと思ってたんですが、結局魔王一色になりそうですので、その他モノはこの日記の方でやろかなと。
謎の漫画描き・クロシバケイタロウ氏をゲストにお迎えし、僭越ながら管理人が色塗りさせてもらいました。
人様の絵だと安心して濃ゆく塗れます。たーのーしー
クロシバさんのえろかわいい兄貴は当然楽しかったですが、意外にドゥーチェちゃんが可愛く塗れてご満悦です。自分の絵で筋肉描く事ってまずありませんからねぇ・・・。
やー、自分の好きなモノに友達がハマるとこんな嬉しい事があるのかと。
余りに楽しすぎて、今回の色塗りどちらも4時間かかってません。(←手の遅い管理人にしては驚異的スピード)
魔王は一人でひっそりやってくつもりでいたので、紹介した漫画に友達がまんまと
そいや、新しいサイトは魔王以外にも色んなの詰め込みできるようにしようと思ってたんですが、結局魔王一色になりそうですので、その他モノはこの日記の方でやろかなと。
魔王はじめました。
2009.07.27 18:54
昨日は、某イヌの人と上賀茂神社の手づくり市へ行ってきました。
・・・なんですが、遅れてきた二日酔いのせいでまんまとグロッキーになってしまい、せっかく京都くんだりまで出掛けたのに、早々に撤退することに・・・。
呑むべき酒に呑まれるという醜態に、ちょっと自己嫌悪な管理人です。
でも、かき氷食べたら復活しました。かき氷スゲェ!日本はかき氷を特保指定するべきだと思う!
(※イヌの人に怒られそうなのでこの辺にしておきます)
ちなみに、そのかき氷屋さんは行列のできる人気店だったのですが、名前を云う際イヌの人が全くナチュラルに「安藤です」と云ってのけたのには管理人ビックリして思わず「ちょ、おま・・・マクガイバー!」と叫んだり叫ばなかったり。(してません)
・・・なんですが、遅れてきた二日酔いのせいでまんまとグロッキーになってしまい、せっかく京都くんだりまで出掛けたのに、早々に撤退することに・・・。
呑むべき酒に呑まれるという醜態に、ちょっと自己嫌悪な管理人です。
でも、かき氷食べたら復活しました。かき氷スゲェ!日本はかき氷を特保指定するべきだと思う!
(※イヌの人に怒られそうなのでこの辺にしておきます)
ちなみに、そのかき氷屋さんは行列のできる人気店だったのですが、名前を云う際イヌの人が全くナチュラルに「安藤です」と云ってのけたのには管理人ビックリして思わず「ちょ、おま・・・マクガイバー!」と叫んだり叫ばなかったり。(してません)
拍手お返事
2009.07.13 18:40
どうも遅くなりました~。いつもありがとうございます!
めぐたんの講演行ってきた!
2009.07.13 14:25
7/12(日)朝、仕事の報告書を一本片づけた後、わーいお休みだー♪とネットを巡回してたら、某方の日記で「大須賀センセーが名古屋の某大学に」という記事を発見。
調べてみたらなんと、管理人の母校のオープンキャンパスで講師をなさるという。
こ れ は ・・・ !
調べてみたらなんと、管理人の母校のオープンキャンパスで講師をなさるという。
こ れ は ・・・ !
初心に返って
2009.07.08 07:12
ちまちま小説書いてます。魔王で。弟兄で。ニーズ:自分。
終わったジャンルで自家発電するのは初めてじゃないし、秋にはスピンオフもあるし。
何より自分内の熱が全く冷めてない。こりゃ困った。
2本ばかり話は出来上がってるんですが、落書きと違ってブログに上げるのって何かこっぱすかしーというか。
しかしさすがにこれ以上サイト増やすのは管理ができないので(今だって放置なのに)、何でもぶち込めるよろず的なサイトでも作ろうかなと思ってます。
そんな近況。
----
コメントありがとーございました~。帰ってからお返事させて頂きまっす!
終わったジャンルで自家発電するのは初めてじゃないし、秋にはスピンオフもあるし。
何より自分内の熱が全く冷めてない。こりゃ困った。
2本ばかり話は出来上がってるんですが、落書きと違ってブログに上げるのって何かこっぱすかしーというか。
しかしさすがにこれ以上サイト増やすのは管理ができないので(今だって放置なのに)、何でもぶち込めるよろず的なサイトでも作ろうかなと思ってます。
そんな近況。
----
コメントありがとーございました~。帰ってからお返事させて頂きまっす!